CATEGORY 投資戦略

JAバンクが危ないのかどうかという意見

JAバンクのバックが農林中央金庫っていうのは知っていたのだけれど、ちょいちょい良くない噂を聞くので、預け先として適切か不安に思っていたわけです。Twitter(現X)にて貴重な情報がありましたので思考のキッカケに。 &n…

指数関数的に資産を増やす理由(数式)

生成AIを活用して、資産を増やすうえでの数式をまとめました。 お金持ちの資産が指数関数的に増える理由は、主に次のようなメカニズムに基づいて説明されます。このテーマに関する理解を深めるための式や図解を用いた解説を含む資料・…

配当金をどうするか会議(2024年12月)

  暗号資産→株式投資→貯蓄性ETF 多大なリスクを着実な資産形成に結びつける手順です。 物事はおそらくハイリスク→ローリスクへと向かう場合とローリスク→ハイリスクへと向かう2パターンだと思います。 資産の1%…

キャッシュフローの基本要素

企業への投資をするときに、財務諸表のどこを見ていいかわからないというのが正直なところです。ここでは、いくつかのチェックポイントをあげて実際の投資判断をするときの根拠にしたいと思います。今回はキャッシュフローから見る企業の…

投資戦略の確立へ向けて 2024秋

  いくつかの学びを経て   まだトライアンドエラーの繰り返しだと思いますがオールシーズン戦略(後述)、コア&サテライト戦略(後述)をかけ合わせていきます。基本的には配当を受け取る考えですが、中長期的…